初めてのキッチンカービジネス

✓キッチンカービジネスを始めようとおもっているけど、不安要素が多く解決できず心配…
✓キッチンカーでビジネスをしたいけど、何から始めていいかわからない
✓料理には自信があるんだけど、SNSの使い方など情報発信についてはさっぱりわからない
✓出店先の探し方がわからない…
✓新規開業にあたり、専門的なしっかりとした情報を取得したい


キッチンカー開業塾とは?

当キッチンカー開業塾は、新しい移動式スタイルの確立と業界繫栄を目的とした(法令やモラルなど)より良く健全なキッチンカーオーナーの創出を目指して開業塾にてお伝えしております。
今までのキッチンカービジネスのイメージがございますが、コロナ禍により、より一層キッチンカービジネスの重要性が加速し真価も問われております。
それに伴い、キッチンカーオーナーが増え様々な混乱を招きかねません。
やはり健全に秩序を守り、新しい地域コミュニティのアイテムとして活躍でき、未来を創造できることを担ってもらいたいと思います。

この開業塾は、日常出店型キッチンカーに特化したビジネスモデルのプランニングとしております。また、毎回少人数での開催ですので、個別のお悩みにお答えするスタイルを心がけております。

当然ながらイベントにもご対応できるプランニングとなりますので、ご理解していただける方を応援し、はじめてのキッチンカーオーナーの誕生の架け橋になれればと思っております。


定期的に開催しておりますので、気になる方は公式LINEからご相談下さい。

友だち追加

※Instagramに最新情報を掲載しております。

≫Instagramはこちら

キッチンカーオンラインサロン →→Coming Soon!!


参加費

タイプ①~⑤ダイジェスト版 単発参加の場合 (120分 オンライン可)11,000円(税込)
全5回連続参加の場合 (各回40分 オンライン可)66,000円(税込)

申込は下の問い合わせフォームからお願い致します。 ※受講料金前払い、キャンセル不可となっております。

カリキュラム

基本的に全5回参加で修了するカリキュラムですが、各回単発の受講も可能です。
ただし、全5回参加の方向けに講義は進みますので、単発の参加ではわからない用語などが出てくる可能性がございます。
そのため全5回の参加を推奨しております。

各回40分程度の講義となります

タイプ①
基本編
・開業前に知っておきたいこと
・SNS発信の効果的な方法
・集客方法
・出店先を探す方法
・質疑応答
タイプ②
車両編
・車両購入前に知っておきたいこと
・車両での実技
・車両を使用しての看板写真撮影など
・お客様のひきつけ方法
・質疑応答
タイプ③
メニュー編
・新基準での法令など情報提供
・メニュー構成の仕方
・価格による見せ方及び売上アップ術
・商品写真の撮影方法
・質疑応答
タイプ④
マナー編
・ビジネス開始する前の心得
・お客様に対する姿勢
・販売するにあたり心構えと姿勢(清掃など)
・キッチンカービジネスでのマナー
・質疑応答
タイプ⑤
実技編
・車両においてオペレーションの違い
・車両を使っての実技
・営業実演方法(看板設置など)
・接客実演(解説付)
・質疑応答

※会食付(タコライス500円分相当)


講師の紹介

與那覇 浩氏

TACORICE 478 オーナー

HPはこちら≫


鈴木 貴

㈱Victory 代表取締役

キッチンカーに関するノウハウや現状、業界の今後の展望などを見据え、経験と創造を融合した未来型キッチンカービジネスの飛躍を求めて活動を行っております。

インスタライブ

毎月1回、キッチンカーオーナーとのインスタライブを開催しております。

キッチンカービジネスや業界のこと・キッチンカーをやっていて楽しいこと、苦労していることなどをフリートークでお話しております。

尚、YouTubeにもインスタライブの動画を載せていますのでご覧ください。

ぜひインスタグラムフォローもお願い致します。

お申込み方法

お申し込みはLINE公式アカウントかお問合せフォームよりお願い致します。

下のボタンからご連絡下さい。